クラウン、その想いはひときわ。 130クラウン尽くし
こんにちは。
テストが終わったdatsun180Bです。
今回もいつものように「草ヒロ」というものは出てこず、旧車ネタです。
車種は1987年登場の130系クラウンです。

トヨタ自動車 クラウン4ドアハードトップ2000スーパーチャージャー(S130系)
まずは岐阜県の美濃市の修理工場で発見したクラウン。グリルのエンブレムからスーパーチャージャー付の様です。
ちょうど車庫においてあり、フロントフェンダーのエンブレムは見えなく、グレードは不明ですが
ナンバーの「岐阜54」から5ナンバーの2000ccのようです。
しかしこのクラウン、いつかはじっくり見たいですねぇ。
2013/03/23撮影


トヨタ自動車 クラウン4ドアハードトップ2500 ロイヤルサルーン2.5(E-JZS131)
お次は地元のちょっとした商店街で路上駐車をしていたクラウン。
まさか、2000ccのを発見した翌日に今度は2.5が捕獲できるとは思ってもいませんでした(笑)。
いつもはこの場所にいないし、名古屋ナンバーではなく三河ナンバーで路上駐車なので
三河地方からの来客かと思われます。
本拠ではないみたいなので、車庫保管なのか雨ざらしなのか不明ですが
恐ろしいくらいぴかぴかな一台でした。
2013/03/24撮影


トヨタ自動車 クラウン4ドアハードトップ2000ロイヤルサルーン(E-GS131)
お次はまたまた岐阜県で高山市の古い町並みの近所で発見したクラウン。
2000ccの5ナンバーのハードトップで現存率が結構多い? ロイヤルサルーンです。
美濃で発見した白のと同じくスーパーチャージャーがついているようです。
これまた異様に状態がよく、まるで新車のようでした。
それにしてもこの黒いボディカラーは覆面車のようでかっこいいですねぇ。
2013/05/12撮影


トヨタ自動車 クラウン4ドアセダン2000デラックス(S130系)
最後はなんと貴重なデラックス!!
岐阜県に住んでるお知り合いのマニアさんの車で、1991年式だそうです。
もともとはシャコタンされていて、ドアミラーが後付けされていたそうで、ドアには穴が開いていました。
ちなみに何度か乗らせていただいたことがありますが、なかなか乗り心地がよかったです。
ちなみにナンバーの「19-88」は排気量のことです。
上 2013/03/23撮影
下 2013/04/28撮影
テストが終わったdatsun180Bです。
今回もいつものように「草ヒロ」というものは出てこず、旧車ネタです。
車種は1987年登場の130系クラウンです。

トヨタ自動車 クラウン4ドアハードトップ2000スーパーチャージャー(S130系)
まずは岐阜県の美濃市の修理工場で発見したクラウン。グリルのエンブレムからスーパーチャージャー付の様です。
ちょうど車庫においてあり、フロントフェンダーのエンブレムは見えなく、グレードは不明ですが
ナンバーの「岐阜54」から5ナンバーの2000ccのようです。
しかしこのクラウン、いつかはじっくり見たいですねぇ。
2013/03/23撮影


トヨタ自動車 クラウン4ドアハードトップ2500 ロイヤルサルーン2.5(E-JZS131)
お次は地元のちょっとした商店街で路上駐車をしていたクラウン。
まさか、2000ccのを発見した翌日に今度は2.5が捕獲できるとは思ってもいませんでした(笑)。
いつもはこの場所にいないし、名古屋ナンバーではなく三河ナンバーで路上駐車なので
三河地方からの来客かと思われます。
本拠ではないみたいなので、車庫保管なのか雨ざらしなのか不明ですが
恐ろしいくらいぴかぴかな一台でした。
2013/03/24撮影


トヨタ自動車 クラウン4ドアハードトップ2000ロイヤルサルーン(E-GS131)
お次はまたまた岐阜県で高山市の古い町並みの近所で発見したクラウン。
2000ccの5ナンバーのハードトップで現存率が結構多い? ロイヤルサルーンです。
美濃で発見した白のと同じくスーパーチャージャーがついているようです。
これまた異様に状態がよく、まるで新車のようでした。
それにしてもこの黒いボディカラーは覆面車のようでかっこいいですねぇ。
2013/05/12撮影


トヨタ自動車 クラウン4ドアセダン2000デラックス(S130系)
最後はなんと貴重なデラックス!!
岐阜県に住んでるお知り合いのマニアさんの車で、1991年式だそうです。
もともとはシャコタンされていて、ドアミラーが後付けされていたそうで、ドアには穴が開いていました。
ちなみに何度か乗らせていただいたことがありますが、なかなか乗り心地がよかったです。
ちなみにナンバーの「19-88」は排気量のことです。
上 2013/03/23撮影
下 2013/04/28撮影
スポンサーサイト